Clean Field -陸oka- vol.11 大会報告

三寒四温の「温」に当たり桜舞い散る小春日和の中、今回も無事に大会を終了する事ができました。参加して頂いた皆様ありがとうございました。


平成最後の大会となる第11回大会はエントリー38名でのスタートとなりました。

天候にも恵まれ日中は半袖じゃなきゃ暑いくらいで、「今日は釣れる!!」と誰もが思ったのではないでしょうか。スタッフも今日の釣果はハイレベルな争いになるだろうと予想しておりました。


がしか~し!!

そう甘くはありませんでしたね。ウェイイン率は50%

朝と昼の温度差が激しいために急な水温上昇でバスのテンションはだだ下がり…

ハイテンションなのは釣り人の方だけだったようです💦

確かに私も熱が2度、3度上がったら確実に会社休みますね。


そんな春の厳しい状況の中でも見事な釣果を持ち込んで入賞された3名がコチラ!!

1位 鶴田 知之さん 51㎝

2位 福井 正信さん 49.5㎝

3位 井上 裕斗さん 49㎝

入賞おめでとうございます!!

そしてスタッフ代表で意気揚々とフィールドへ向かったタクマくん。

見事にホゲて今回も「参りましたキーホルダー」の大量放出( ノД`)


クリーク周辺に落ちていたゴミも参加者の皆さんによって拾い集める事ができました。

次回のClean Field -陸oka- vol.12は6月2日(日)の開催予定となっております。

また会場で皆さんとお会い出来るのを楽しみにお待ちしています!!






オマケ

参加者の帰着を待つ間のスタッフの様子…

本部側のクリークにて3lbラインで草魚と格闘しておりました(笑)

CleanFields -陸oka-

ただの釣り好きな素人オヤジ達が始めた小さな活動。 「釣り場を守りたい」、「子供たちに釣り場を残したい」、そんな思いから始めた清掃活動や釣り大会の記録です。

0コメント

  • 1000 / 1000